Wednesday, April 10, 2013

[E3 2010]あなたはどのタイトルを選ぶ? 3DSごと買わずには居られない,充実のサードパーティタイトル

(name not final) RIDGE RACER (name not final) Super Robot franchise (name not final) ROCKET Crash-City GP VS-robo セガSonic (name not final) Super Monkey Ball (name not final) スクウェア?エニックスチョコボレーシング3D(仮称) DRAGON QUEST franchise FINAL FANTASY franchise KINGDOM HEARTS 3D(仮称) Take-Two Interactive Carnival Games franchise コーエーテクモゲームスDEAD OR ALIVE 3D(仮称) 戦国無双 3D(仮称) NINJA GAIDEN(仮称) 真?三國無双(仮称) トミーLOVELY LISA 3D NARUTO SHIPPUDEN ACTION THQ de Blob 2 Kung Fu Panda Kaboom of Doom Marvel Super Hero Squad Infinity Gauntlet The Penguins of Madagascar Puss N Boots Saints Row Drive-By UbisoftAssassin’s Creed Lost Legacy Battle of Giants Dinosaur Strike Driver Renegade Hollywood 61 (name not final) Tom Clancy’s Ghost Recon Tom Clancy’s Splinter Cell Chaos Theory Warner Bros Batman franchise LEGO franchise  すでに12社のサードパーティの参入が決定しており,新ハードのローンチとしては異例の充実度といえるだろう,rmt。  リスト中から気になるタイトルを挙げるとすれば,ro rmt, カプコン 「RESIDENT EVIL REVELATIONS」 「SUPER STREET FIGHTER IV 3D Edition」 コーエーテクモゲームス 「DEAD OR ALIVE 3D(仮称)」 「戦国無双 3D(仮称)」 KONAMI 「HIDEO KOJIMA’S METAL
関連トピック記事:

[E3 2011]なんだかとっても陽気になれるバットマン&ジョーカーコスプレ(?)FPS,「Gotham City Impo

 E3 2011会場のWarner Bros. Interactiveブースで,ドラゴンクエスト10 RMT,2012年中にPC/PlayStation 3/Xbox 360でダウンロード販売予定のシューティングゲーム「Gotham City Impostors」がプレイアブル展示されていた,rmt。  2011年5月に制作発表が行われたばかりの本作は,バットマンのホームワールド“ゴッサム?シティ”の市民達が,プラスチックのパイプで作ったお手製兵器などで武装し,なおかつバットマンかジョーカーになりきって撃ち合いを楽しむという,いわばお笑い系のFPSなのだ。  筆者がWarner Bros.のブースを通りかかったときに,ジョーカー風のコスプレをした女性に「あなたはバットマンかジョーカーのどっち?」と賳枻丹欤弗弗绌`カーです」と答えたら,なぜかデモ機で3対3のチーム戦に参加するハメ(?)になってしまった。せっかくなので,ここで本作のプレイレポートをお伝えしよう。  ちなみに,筆者をプレイアブルデモに引きずり込んだジョーカー風コスプレの女性は,メイクのせいで顔は怖いが,可愛い声と愛嬌のある仕草で,「普段はコールセンターに勤める,ゴッサム?シティ市民のメーガンさん」という役どころを会場で演じていた役者さん。コンパニオンかと思いきや,ゲームの司会も務めるなどの活躍をしていた。  なぜこの“メーガンさん”の説明をしたかというと,実はゲームの内容と関係しているからである。  本作では,バットマン派とジョーカー派でゴッサム?シティの市民が真っ二つに分かれているという状況。その熱狂振りがエスカレートし,コスプレをしてバットマンもしくはジョーカーに“なりきり”(=Impostor),さらには仕事まで勝手に請け負ってしまう“コピーキャット”な市民が蔓延している,というのが,この「Gotham City Impostors」の背景だ。  筆者はジョーカーチームだったが,ゲームを見た限り,登場キャラクターはジョーカーには似ても似つかない容姿の人物ばかり。バットマンチームも,コウモリ風のマスク以外はほとんどバットマンには見えない偽者揃いだった。  なお,キャラクターのカスタマイズ要素はバリエーションに富んでいるようで,さまざまな衣装や武器を装備できる。たとえば武器なら,ピンク色のサブマシンガンだったり,プラスチックで拡張したアサルトライフルだったりと,思い思いのものを作り出せるようだ。また,キャラクターの容姿でも,体が小さければ素早い動きが可能で,大きければタンクとして活躍できるなど,しっかりと特徴付けがなされていた。  ゲームをプレイした感触は,一言で言うと「Team Fortress 2」のようなゲームをさらにカジュアルにした感じだ。用意されていたゲームモードはPsych Warfareという名称で,マップの特定地点にある洗脳マシーンを稼動させるために,バッテリーを運ぶチームと,それを阻害する別チームが戦うというルールだった。なお,会場では3対3のチーム戦だったが,実際のゲームでは,最大6人対6人までサポートされるそうだ。  また,ゲームで成果を挙げるとゲーム内通貨が得られ,それで新しい衣装や武器などのアイテムを買うことが可能とのこと。  最終的なマップ数や,どのようなゲームモードが用意されるのかといったことは決まっていないそうだが,FPSジャンルでは古参ともいえるMonolith Productionsが開発しているだけに,クオリティに関しては,きちんと仕上がることを期待していいはずだ。  ともあれ,本作をプレイしていると,なんだか楽しくなってしまうのだ。太っていてシャツからお腹が出ていたり,上着はまともなのに下はパンツ一丁だったりと,プレイヤーが思い思いに“悪ノリ”して着飾ったキャラクター達を見るだけで,楽しめるゲームであるのは間違いないだろう。
関連トピック記事:

Sunday, April 7, 2013

連載「PCゲームを持ち出そう!」。第16回はラリーゲーム「SEGA RALLY REVO」のPSP版を紹介_1

 PCゲームと関連のあるNintendo DS/PlayStation Portable用タイトルを紹介していく連載。16回めとなる今回紹介するのは,ラリーゲームのPlayStation Portable(以下,PSP)版だ。  なお,SEGA RALLY REVOは日本国内では正規に販売されていないため,入手するには,海外ゲームを取り扱う販売店で並行輸入品を購入する必要がある。  編集部で試した限りでは,ro rmt,SEGA RALLY REVOは国内版のPSPでも動作したが,編集部およびソニー?コンピュータエンタテインメントでは国内版PSPでの動作を保証しかねるので,あらかじめご了承を。また本作は英語版のソフトであり,ゲーム画面や各種メッセージ,マニュアルなどは英語なので,注意してほしい。 ラリーゲームの人気シリーズ最新作がPSPにも登場  今回紹介するSEGA RALLY REVOは,ラリーゲームの人気シリーズ最新作で,PSPのほか,PLAYSTATION 3,Xbox 360といったプラットフォーム用にリリースされており,も海外で10月30日に発売予定となっている。  今回は,これまでPC用に公開された2本のとの比較を交えつつ,PSP版のゲーム内容や魅力を紹介していこう。  レースを題材とするゲームといっても,車の挙動を緻密に再現したシミュレーション性の高い作品もあれば,アクション性に重きを置いた作品もある。セガラリーシリーズはまさに後者の代表といえ,レースゲームにあまり馴染みのない人でも,ラリーカーによる迫力満点の走りを気楽に楽しめるゲームといえる。  車体に対するダメージは一切表現されておらず,またコースアウトの概念もないので,ライバルのマシンに車体をぶつけて妨害したり,沿道で応援する人々をなぎ倒す心配なしに,豪快にコーナリングを決めたりできるのだ。  ゲームを始めてみて驚いたのが,グラフィックスの綺麗さ。よく観察すると,さほど多くのオブジェクトが配置されているわけではないのだが,路面のテクスチャや遠くに見える空や山などが,とても緻密に描き込まれているように感じた。  コースの盲酥盲欷皮い胙窑浈骏ぅ洌椹`コーンなどにぶつかったときに,それらが弾き飛ばされる様子や,車体への映り込みもなかなかよく表現されている。木の生い茂ったエリアを走行中,木漏れ日によって車体がきらきらと輝く様子がなかなかいい感じだ,DQ10 RMT。  グラフィックスに関しては,PSP用ゲームの中でかなりレベルの高い部類に入るのではないだろうか
関連トピック記事:

連載「PCゲームを持ち出そう!」。最終回はアクションRPG「ぐるみん」のPSP版を紹介_1

 PCゲームと関連のあるNintendo DS/PlayStation Portable用タイトルを紹介していく連載。いよいよ最終回となる今回は,日本ファルコムから2006年6月29日に発売された,アクションRPGのプレイステーション?ポータブル版(以下,ぐるみんPSP)を紹介しよう。  ぐるみんPSPは,FF14 RMT,2004年12月25日に発売されたを,PSP向けにアレンジした作品。ストーリーやシステムなど,ゲームの基本的な要素はWindows版を踏襲しており,ほのぼのとしたグラフィックスも含め,再現度の高い移植タイトルに仕上がっている。  では,Windows用ぐるみんのを掲載しているので,そちらもぜひ参考にしてほしい。 さまざまなアクションを駆使してダンジョンを攻略しよう  それでは,ぐるみんPSPのゲーム内容を紹介していこう。  ぐるみんPSPは,鉱山の近くにある「ティース」という街に引っ越してきた,12歳の女の子「パリン」を主人公とするアクションRPG。  労働者達の街であるティースにはほとんど子供はおらず,がっかりしていたパリンだが,ひょんなことから「オバケホーム」に住む「オバケ」達と友達になる。  ところが,悪いオバケ「ファントム」により,オバケ達がさらわれてしまう。パリンはオバケ達を救い出すべく,「伝説のドリル」を手に冒険の旅に出るのだった。  ……とまあ,ストーリーはこんな感じで非常にシンプル。カジュアルゲーマーにもとっつきやすいものとなっている。  ゲームの流れは,オバケホームを拠点に,遺跡や森といったステージを一つずつクリアしていくという具合。各ステージをクリアするごとに攻略できるステージが増え,すでにクリアしたステージも再度プレイ可能だ。  雪山や溶岩地帯など,雰囲気の異なるロケーションが用意されており,さまざまな仕掛けやトラップが盛り込まれている。それぞれ比較的短い時間でクリアできるので,飽きっぽい私も,常に新鮮な気持ちで取り組めた。  なお,ダンジョンをクリアすると,倒した敵の数,見つけた宝箱や壷の数などによって「クリアランク」が決まり,それに応じて金/銀/銅のメダルが獲得できる。“オール金”を目指してがんばろう。  ゲームに登場する武器は伝説のドリルのみで,ティースにいるNPCから「ドリルパーツ」を購入し,ドリルを改造することで,さまざまな必殺技が使えるようになる。そのほか火や雷,氷といった属性を追加するパーツなどもあり,これらを使えば,攻撃の幅がぐんと広がるのである。  また,ドリルには「ドリルレベル」の概念があり,マップ内のオブジェクトを壊したり,「土」を掘ったりしていくことで強化できる。  ぐるみんの戦闘はアクション要素が非常に高く……というか,アクションそのもの。基本的には○ボタンを押すことで攻撃できるのだが,「ドリルパワー」を溜め,より威力の大きな攻撃を繰り出す「チャージ攻撃」や,敵に向かって突進する「ターゲットアタック」といった攻撃方法が用意されている。  特筆すべきは,BGMのリズムに合わせて攻撃をヒットさせることで,与えるダメージが通常の1,ドラクエ10 RMT.5倍になる「クリティカルアタック」。リズムゲーム感覚でノリノリで攻撃するシステムは,初めてぐるみんをプレイする人にとって新鮮に感じられるはずだ。  私は最初のうち,なかなか思いどおりに攻撃できず,ひたすら○ボタンの連打で乗り切っていたのだが,ゲームに慣れるにつれ,少しずつクリティカルアタックなどの攻撃を決められるようになってきた。自分自身のプレイヤースキルの向上が実感できるのも,本作のよさだろう。 ぐるみんPSPの見どころはココ!  このようにぐるみんPSPは,そのビジュアルから伝わってくるほのぼのとした雰囲気とは裏腹に,小気味よいアクションが満載の作品に仕上がっている。  上で述べたように,所持しているドリルにはレベルの概念はあるものの,プレイヤーキャラクターであるパリンには経験値やレベルなどは存在しない。一般に「アクションRPG」にジャンル分けされている本作だが,どちらかというと,「ロールプレイングやアドベンチャー要素を含むアクションゲーム」という表現のほうが,より適切なのかもしれない。  それぞれのステージはさほど広くないので,ちょっとした空き時間を見つけてプレイするのにもってこいだ。ただし,電車の中で遊ぶときは,あまりに熱中しすぎて周囲の人に迷惑をかけないよう,くれぐれもご注意を。 ぐるみん 対応機種:プレイステーション?ポータブル メーカー:日本ファルコム 発売日:2006年6月29日 価格:5040円(税込) 公式サイト:
関連トピック記事:

Friday, April 5, 2013

絵札合成がやめられない止まらない。「天外魔境 JIPANG7」クローズドβテストで,“有名IPの世界観&絵師

。「旅立ち完了」の仲間をNPCのような扱いにして,擬似的なパーティプレイが楽しめそうだ  なお今回のCBTで筆者のキャラクターでは到達できなかったが,特定のアイテムを集めてフィールドにある「空き地」に砦を建築すれば,いわゆる“ギルド”に相当する組織「団」を結成できる。  団に属するメンバーは,ほかの団との団体戦を楽しめたり,団員掲示板によって連絡を取り合うことができるほか,団用の火田やほこらを使用可能になる。  ほかのプレイヤーとの絵札戦にはランキングのような仕組みが用意されるとのことなので,団としてジパングの覇者を目指すような仕組みも別途用意されるのかもしれない。こちらも中?上級者用のコンテンツとして期待したい。 メインストーリーが気になってしようがない絵札の種類もアイテムももっと見たい!  本作をプレイして感じたのは,日本人好みの2Dグラフィックスと“ながらプレイ”可能なゲームシステムの組み合わせはかなり強力だということ。  あばら家のほのぼのとした風景,戦闘のたびにビュンビュンと画面を横切る絵師?辻野寅次郎氏のキャラクターイラスト,用途はともかくとりあえず集めたくなるアイテムや絵札など,小さなブラウザのなかに天外魔境の世界観がギュッと詰められている感覚がたまらない。  しかも,BGMもメインストーリー関連のクエストも未実装の段階でこれである。テスターならば,高いポテンシャルを秘めていることがヒシヒシと感じ取れたはずだ。 いつ使うのかサッパリ分からないアイテムすらも,どんどん集めて育てているだけで楽しい  “牧場”タイプや,いわゆるトラビアン系のタイトルとして,人気絵師の2Dグラフィックスを用いて展開される国内有名IPのブラウザゲームはそれほど多くない,rmt。天外魔境ファンはもちろん,ブラウザでまったり遊べる国内産ゲームを探している人は,今後の展開に大いに注目しておいてほしい。  なお最後に,ゲームシステムを想像するため役に立ちそうな情報として,「ジパング両」という通貨によって購入できるアイテム(おそらくは有料アイテムの扱い)を掲載しておこう。ブラウザゲームになれた人なら「なるほどね」と,DQ10 RMT,ゲームの作りをイメージしやすいはずだ。 【「便利」カテゴリのアイテム】 栄養を与えて収穫量を増加させる「肥料」(各種) 栽培時間を短縮する「イヒカの肥料」(各種) 上記両方の効果が得られる「合成肥料」(各種) 行動力の上限値を上げる「持久草」(各種)
関連トピック記事:

続編を望む声が多ければ「2」の可能性も? 魅力的なキャラクターと質の高いシナリオが魅力の「ソールト

!」という感じの遊び方ができたので,スリリングで楽しかったです。  ソールをチャージするときは,方向キーの上を押すと,最初からゲージがマックスになるんですよね。それに気付いてからはすごくラクになりました。スキルが増えていくと戦闘が華やかになるし,与えるダメージも増えていくので,本当にワンショットバトルだなって感じでしたね。 御影氏:  ちなみに,ゲームは何時間くらいでクリアできました?   曽我部氏:  27時間くらいですね。 御影氏:  うちのスタッフの平均クリアタイムがだいたい35時間くらいなので,27時間というのはかなり早いほうだとだと思いますよ。 曽我部氏:  ザコ戦ではソールタンクを溜めて,ラスボス戦では,FF11 RMT,ソールを1人1000くらい積みましたね。あとプレイ中は,回復役を外していました。 :  回復役が実僖蝗摔筏い胜ぅ博`ムでそれを外すというのは,ゲームの仕様を相当理解した人じゃないとできないプレイですよね。食らわなきゃいいんだっていうことに気が付いたというか(笑)。 御影氏:  でも,傷薬だけじゃ回復は間に合わないですよね。そこはどう対処したんですか? 曽我部氏:  基本的にはシリルのオート回復スキルですね。シリルは,毎ターン毎ターン補助スキルをマックスで空撃ちしていました(笑)。 御影氏:  シリルって,最初は超弱いんですよ。なので,まず,たいていの人はあの娘を育てようと思わないんですが,ドラゴンクエスト10 RMT,育てると相当心強いキャラクターなんです。 :  曽我部さんはかなりのゲーマーですね……。そういう特殊なプレイの話を聞くと,すごく興味が湧いてきます(笑)。 曽我部氏:  本当に戦闘はめちゃくちゃ面白いですよ。効率化のために,伸ばすスキルを選別していく楽しみがあるので。 御影氏:  やっぱり一番大事なのは,スキルの伸ばし方ですね。ソールをチャージするほど成長のスピードも早くなるので,ゲーム中はソールを全ぶっ込みして,自分の使いやすいスキルをどうやってレベルマックスにするかっていうキャラクターカスタムも面白いと思います。レベルマックスになるとオーバーロードでさらに強い必殺技が撃てたり,演出が一部変わったりするので,その辺もモチベーションにつながるんじゃないかな。 :  戦闘シーンも含め,「ソールトリガー」ではキャラクターが非常に魅力的に描かれていますけど,自分の描いたキャラクターが生き生きと動いているというのは,やはり嬉しいものですか
関連トピック記事:

Thursday, April 4, 2013

極私的コンシューマゲームセレクション:第30回「大乱闘スマッシュブラザーズX」_5

。ところがニンテンドーWi-Fiコネクションのおかげで,比較的容易にその環境から抜け出せるようになったわけで,これは非常に喜ばしい新要素といえるだろう。オンラインゲームサービスとして見ると,実力に見合った対戦相手を見つけるマッチング機能が若干弱いが,そこはフレンドコードのやりとりで,比較的スムースに解決する問題ではある。  ともあれ,男色ディーノ氏のように「ニュータイプであるがゆえに友達がいない」人も,ニンテンドーWi-Fiコネクションを利用する環境さえあれば気軽に対戦が楽しめるので,ぜひ一度は,スマブラXのマルチプレイを楽しんでみてほしい。ガチで「強さ」を求める人にとっても,極めて刺激的な修行場として機能するはずだ。いや筆者も,家ではかなり強いんですが,ネット対戦ではほとんど勝てなくて……。修行が足りませんね。 ニンテンドーWi-Fiコネクションを利用すれば,遠く離れた友人や見知らぬプレイヤーとネット対戦が楽しめる。肩を並べなければ対戦が楽しめなかった旧作と比べ,プレイヤーと対戦する魅力がかなり味わいやすくなった。いい時代だなぁ スキのないゲームデザインには「お見事」の一言 久しぶりにゲームらしいゲームを楽しませてもらいました  筆者自身にもそういうところがあるのだが,コアなゲーマーになればなるほど,重厚長大な作品や,DQ10 RMT,グラフィックス/テクノロジー,イノベーティブなシステムなどに目がいきがちだったりする。比較的食わず嫌いはやめようと思っていても,いわゆるカジュアルゲームや,シンプルなアクションゲームなどを「軽いゲーム」と決めつけ,遊ぶ割合が減ってきているという人,結構いるんじゃないですか?  そんな中,これほどシンプルで,これほど盛りだくさんな,ドラゴンクエスト10 RMT,「一人で遊んでも楽しい。みんなで遊べばより面白い」タイプのゲームに出会えたことを,一ゲーマーとしては非常に嬉しく思う。筆者はまだ100時間弱しかスマブラXを起動していないが,それでも,まだ入手していない隠し要素やフィギュア(これはさまざまなモードで入手できる,コレクション要素の一つ)が,山ほどある。まだ使っていないキャラクターもいるし,ホームランコンテストも本格的には研究できていない。それでも,隠し要素のアンロックに躍起になったり,なかば意地になってプレイしているわけではなく,純粋に楽しく遊べているのだから,その魅力には心底関心してしまう(重厚長大なRPGだって,50,60時間も遊べばクリアできるし,続けるにしても惰性に陥りがちだというのに……)
関連トピック記事:

極私的コンシューマゲームセレクション:第30回「大乱闘スマッシュブラザーズX」_3

?br> ゲーム界の人気キャラが夢の競演!  豊富なゲームモードで一人遊びも楽しい  ある意味,スマブラシリーズ最大の特徴といえるのが,登場キャラクターの豪華さだ。そもそもスマブラシリーズは,任天堂のキャラクターが一堂に会して大乱闘を繰り広げるという対戦アクションなのだが,そのメンバーたるや,まさにオールスター。マリオやピカチュウといった,知らない人のほうが少ないんじゃないかというほどの有名キャラクターをはじめ,リンク(ゼルダの伝説シリーズ),カービィ(星のカービィシリーズ),サムス(メトロイドシリーズ),ヨッシー(ヨッシーストーリーシリーズ),ドンキーコング(スーパードンキーコングシリーズ)などなど,任天堂の人気キャラクターが多数登場する。  スマブラXでは,ピット(「パルテナの鏡」),アイク(ファイアーエムブレムシリーズ),ポケモントレーナー(ポケットモンスターシリーズ),ピクミン&オリマー(ピクミンシリーズ)などに加えて,コナミのメタルギアソリッドシリーズからスネーク,セガのソニックシリーズからソニック?ザ,ドラクエ10 RMT?ヘッジホッグが新たに参戦している,ドラゴンクエスト10 RMT。任天堂キャラクターだけでも激しく豪華だが,サードパーティの看板キャラクターであるスネークやソニックまで登場するのだから,これはもう興奮せずにはいられない。任天堂キャラクターにはあまり思い入れがないというゲーマーにとっても,これは大きな魅力といえよう。 スマブラXでは,豊富な任天堂キャラクターに加えて,セガとコナミの看板キャラクターも新たに参戦。ソニック(左),スネーク(右)ともに,うまく操作するには慣れが必要だが,キャラクターに合ったアクションや必殺ワザが用意されており,ファンなら感激必至である  もちろん,各キャラクターは通常ワザや必殺ワザ,アピール,最後の切りふだ(スマブラXで導入された,超必殺技のようなもの)などは異なるし,登場キャラクターに関連したマップやアイテムも多数用意されていて,古参のゲーマーなら,元ネタ探しをしているだけでも楽しめるのではないだろうか。もちろん,とくに任天堂作品に詳しくなくても,飽きのこないプレイが楽しめるはずだ。 対戦中に出現するスマッシュボールを攻撃して壊し,必殺ワザボタンを押せば,一発逆転の威力を秘める「最後の切りふだ」が発動する。左から,ゼルダの「光の弓矢」,ドンキーコングの「タルコンガビート」,そしてマリオの「マリオファイナル」だ
関連トピック記事:

Tuesday, April 2, 2013

Tiger Woods PGA TOUR 12[iPad]


プロ選手のようにPGA TOURを体験しましょう! その他のEA SPORTSゲームもクロスプレイでチャレンジして沢山の賞金を獲得しましょう。5つ星評価を得たApp Storeで大人気のゴルフゲームを体験してください,DQ10 RMT

「iPad向けゴルフゲームの決定版。」(Modojo)

「iPhoneで一番リアルなゴルフゲーム。」(Touch Reviews)

PGA TOURの興奮を味わおう - iPadですべてがリアルに!
iPadのマルチタッチ画面で世界最高のフェアウェイに立つ栄光に浸れます。さらに、iPadの直感的なSwing Meterでグリーンを攻め、バーディーを決めて、勝利を手にしましょう。

本物のPGA TOURプロと肩を並べてプレイしよう
タイガー?ウッズや他のPGA TOURの名選手として、あるいはライバルとして戦いましょう。自分だけのゴルファーも作成可能,ドラゴンクエスト10 RMT!

複数のゲームモードで頂点を目指そう
ソロ、対戦、PGA TOURモードを始め、20種類以上のミニゲームが楽しめるタイガーチャレンジで、気軽に腕を磨くこともできます。チャレンジを制覇し、特別な報酬を手に入れて、Game Centerの達成項目を友達と共有しましょう!

チャンピオンシップコースですべてのゴルファーの夢を楽しむ
8つの素晴らしいチャンピオンシップコースからティーオフしましょう。Pebble Beach、St. Andrews、TPC Sawgrass、Hazeltine、Doral、Greenbrier、TPC Boston… さらにファンに人気の高いPredatorが登場。

クロスプレイでさらに楽しんで賞金を獲得しよう
iPadでSkills Challengeを開始して、iPhoneのTiger Woods PGA TOUR 12、オンラインのTiger Woods PGA TOUR、FacebookのEA SPORTS PGA TOUR Golf Challenge、さらにPlayStation3やXbox 360のTiger Woods PGA TOUR 13など、他のEA SPORTSゴルフゲームでチャレンジをクリアしよう。多くのプラットフォームでチャレンジをクリアできれば、獲得できる賞金が多くなります!

関連トピック記事:

FIFA 11 ワールドクラスサッカー[Xbox360]


関連トピック記事: